このページを編集する

群馬県前橋市の写真館「スタジオ桑町・小川屋写真館」です。七五三、振袖、卒業式など思い出の大切な瞬間を撮影します。衣装の貸し出しもしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

オンライン予約 0120-47-6002

 2018年3月  

SunMonTueWedThuFriSat
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

小川屋・スタジオ桑町ブログ

あっという間に卒業式シーズンです
2018年03月10日 お役立ち情報  卒業 
こんにちは!
前橋中央通りにあります、スタジオ・桑町の中村です。

卒業式シーズンですね。
もう終わってしまった方たちもいらっしゃるかもしれません。
私は、幼稚園、小学校、中学校、高校、大学と5回体験しているのだと考えると、
なんというか…感慨深いような気もします。
幼稚園は幼すぎて、何が何やらわからないまま。
小学校はほぼほぼ持ち上がりだったため、さほど悲しい感情もなく。
中学校は、なぜか校務員さんが拍手でおめでとうと言ってくれた瞬間にダムが決壊し、
高校では、他のクラスの集合写真をカメラマンとして撮ったあと、
親友と話していて半泣きになって、慰められた記憶があります。
大学は卒業の感動云々よりも、これで終わりかーという感覚が強かったように思います。
なんだか、高校時代が一番卒業式らしい卒業式だったのかもしれません。
dcca9854793322da57d21473fd7048fb_s.jpg
さて、卒業式といえば、袴…!
とはいえ、私自身卒業式に袴を着たことはありません。
幼稚園、中学校、高校は制服、小学校は私服で参加だったこと、
一番袴を着やすいだろう大学が東京で、卒業式の頃は群馬に帰って来ていたこともあり、
こちらで着ていくのも大変だし、向こうで着付けてくれるところを探すのも面倒、
と、いうわけで、袴では写真のみ撮影しました。
卒業式自体にはワンピースで参加いたしまして、普通にしていたのですが、
圧倒的に袴が多かったですね。
友達も9割9分が袴だったように思います。
男の子はスーツが基本でしたが、やっぱり、女の子は袴が人気でした。

当店にもレンタル袴がある話は以前させていただきましたが、
今の時期ですので、もう一度だけお話しさせていただきます。

当店の袴は、袴のみレンタル二尺袖セットレンタルの2種類があります。

まずは、袴のみのレンタルの場合のお話です。
袴のみのレンタル、とはいえ、半巾帯(袴の下で結ぶ帯)もセットでお貸しいたします。
また、当店で振袖をご購入いただいたお客様は、
なんと!
この袴のみのレンタルが無料でご利用いただけます!
袴の色も定番の紺・深緑・臙脂(えんじ)はもちろんのこと、
芥子(からし)色だったり、ピンクだったり、黄緑色だったり、と
たくさんの色からお選びいただけます。
基本的にシンプルなものが多く、単色のものが多くなっておりますが、
お着物が振袖の場合、袖がかなり長く、また華やかであるため、
袴はシンプルなものの方がメリハリがしっかりして、映えます。

二尺袖セットのレンタルは、
大人のみならず、小学校卒業用、幼稚園・保育園卒園用の3種類がございます。
大人用が中心になっておりますので、着物と袴は大人用が多くなっております。
二尺袖は色も多様ですが、同じくらい柄も多様です。
振袖に負けないくらい華やかなものもありますが、
矢絣のような、シンプルな二尺袖もご用意がございます。
ただ、先ほど申しましたように、振袖は袖が長く、足元まで華やかな柄がありますが、
二尺袖はそれほど長くはありませんので、足元は単色になります。
よって、裾のあたりに刺繍があるもの袴紐が裏表で色の違うもの
人気ですし、二尺袖や袴の良さがそれぞれ引き立ちます
707251.jpg
袴と着物の組み合わせを考えるときのアドバイスです。
同色でまとめる…のもいいのですが、
あまりに近い同色になると、男性袴のようになってしまいますのでご注意ください。
実際着付け教室で、持っている青の着物に水色(明るめ)の半巾、紺の単色袴を合わせたら、
まるで男物の着付けを練習した時のように…。
その時も色々な意味で大笑いするくらいぴったりだったのですが、
着付けの先生にも、それじゃあ男みたいだねぇ、と言われてしまうほど…。
着物自体が江戸小紋だったせいもあるのですが、
やっぱり女袴は色の組み合わせや華やかさが重要だと、私は思います。
もしくは、袴に少しでも別の色(刺繍・袴紐の裏など)が入っていれば、
印象も異なったのかもしれません。
また、普段は着ないようなピンク色や、明るい緑色も袴にはあります。
けれど、組み合わせてみたり、着てみると意外と…?ということも多くあります。

多く悩まれるのは、
振袖の時のように、草履を履いていくべきなのか
それとも、はいからさん、大正ロマン風と呼ばれるブーツを履くべきなのか。
というものだと思います。
結論としては、どちらでも、お好みの方でいいのですが、
ただ、袴を選んでいただく段階で、長さにだけはご注意ください。
草履は足袋の関係もあるので、くるぶしくらいまでが隠れる長さの袴を、
ブーツは少々短く足首ほどの長さの袴を選ぶとより決まります。
これが逆になってしまうと、草履と足袋、そして袴の間から素足が見えてしまったり、
せっかくのブーツが全然見えなくて、大正ロマン風に着た意味がなくなってしまったり、
ということが起こりかねません!

また、ブーツってどんなブーツがいいの?
と疑問に思われる方もいらっしゃるかと思います。
皆様のご想像も、大体は編み上げのショートブーツが多いのではないでしょうか。
当店では黒のショートブーツを別途販売しておりますので、必要な方にはご購入いただいております。
ブーツは自分のものでさえ、比較的蒸れたり、靴擦れしたり…ときになることがありますので、
当店ではレンタルはしておりません。

もし、新しいブーツを履かれるのであれば、
新しい靴を履くときと同様に、慣らしておくことをお勧めいたします。
元々持っているブーツであれば、一度点検して、お手入れをしておくといいですよ!
いつも履いているショートブーツが結構汚れていて、先日びっくりしました。
あと、もし、お持ちであれば、防水スプレーもしておいた方がいいかもしれません。
当日は雨じゃなくても、足元は濡れていることがありますのでご注意を!

袴についてのお問い合わせはこちら

タグ: 前橋    卒業  レンタル