このページを編集する

群馬県前橋市の写真館「スタジオ桑町・小川屋写真館」です。七五三、振袖、卒業式など思い出の大切な瞬間を撮影します。衣装の貸し出しもしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

オンライン予約 0120-47-6002

 2021年4月  

SunMonTueWedThuFriSat
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

小川屋・スタジオ桑町ブログ

思い出の着物、どうする!?~着物のお直し・リメイクについて~【群馬県前橋市|小川屋写真館】
2021年04月24日 お役立ち情報 

こんにちは!前橋市中央通りにありますスタジオ桑町 小川屋写真館の前野です。

現在春の大感謝祭を開催中の小川屋ですが、今回の催事のメインは着物とジュエリーのお手入れ相談会となります。
そこで、今回は着物のご相談を担当してくださる、しるくらんど様の着物リメイクサービスについて、ご紹介させて頂きます! 良かったら参考にしていただければと思います。

remake1.jpg

 

着物というのは、洋服のように頻繁に洗えるものではありませんし、高価なもので気軽に買い替える、ということもありませんよね?

とはいえ、古くなったり、汚れてしまったりというのは必ず起こることですので、そういった着物をどうすれば良いのか、正直困ります。

自分のものならまだしも、代々受け継いできたものや、家族の思い出が詰まった大切な着物だったら尚更、どうしたら良いか悩んでしまいますよね。

 

そんなお困りごとを解決する方法のひとつとして、ご提案させていただきたいのが、しるくらんど様が行っている、『KIMONOリメイクサービス』です。

しるくらんどのKIMONOリメイクサービスとは?

あきらめきれない着物や帯を

京都の匠が女性ならではのやさしさ

補正士として培われた目線

切絵で培われた感性で

貴方の想いに添って一緒にリメイクいたします

(しるくらんど様 KIMONOリメイクサービス資料より)

 

KIMONOリメイクサービスとは、きものや帯に、柄付けをしてイメージを一新させる方法です。
きものや帯の元の柄や文様を生かしながら、新たな柄をデザインして型紙を彫り、アクリル顔料を使用して着色を行います。
ちなみに、すべての作業が手作業なのだそう。
例えば、飲み物を零してしまって汚れてしまい、洗ってもどうしても落ちなかった場合に、その汚れの上にアクリル顔料で模様を載せて、汚れが見えない(または目立たない)ようにします。

リメイクの一例

remake5.jpg

remake6.jpg
こちらは、帯の裏と表です。

どうしても取れない汚れがあるため、目立つ部分に柄を入れて、目立たなくしています。
帯の場合、全体に柄を入れるわけではなく、結んだときに表に出てくる部分に柄を入れるそうです。(垂れ先・太鼓・前腹の部分)こちらの帯は元々龍の絵が入っているので、うろこ模様で雰囲気もピッタリですね! 
よく見ると汚れは確かにありますが、目を引く模様のお陰で気になりません。

remake2.jpg

リメイクの種類

模様のバリエーションはこちら↓

remake3.jpg

規則的な模様のスタンダードタイプと、ランダムな模様の散りばめタイプの2種類があります。
工料の基本はスタンダードで30×30㎝。散りばめで20×20㎝の大きさになります。

 

また、ポイントでこのような紋を入れることができます。

1613899317428.jpg

 

生地の色に合わせて、載せる色を変えているそうですよ!
そうした細かな部分にも気を配り、素晴らしい仕上がりにしてくださいます。

また、こんな感じでお色を載せてしまう方法もございます。

remake4.jpg

 

 

加工できるもの・できないもの

着色はアクリル顔料を使用し、生地の上に顔料を載せる形になります。
つまり、染色するわけでないため、水、摩擦、熱、圧力が多くかかると想定される部分には顔料が剥がれてしまう恐れがあるため、加工できません。
基本的に加工は見える場所のみとなります。

【加工できるもの】

絹・麻・綿などの天然繊維で伸縮性のないもの。


【加工できないもの】

・化繊

・凸凹が激しいもの

・西陣織の唐織、織り糸の太いもの

・紗のような薄いもの

 

依頼~納品の流れ

①ご相談・ご依頼

リメイクするお着物、帯にどのような柄付けをするかパターンをご確認いただきます。

 

②検品

検品ではデザインによって、ご依頼のお品物に加工できるかの判断と、破れ・ほつれなどの状態確認をいたします。また、生地の劣化等のダメージの状態によっては、見積としてお直し内容と工料をご連絡させていただく場合もあります。作業は、お客様のお返事をいただいてから取り掛からせていただきます。お引き受けしかねる場合には、ご返品いたします。

 

③ご提案と工料のお見積もり

ご提案と工料のお見積もりに際し、お客様のご要望と他のパターンのデザインを含めご提案をいたしますが、デザインによって値段が異なる場合もございます。

 

④③のご確認と正式な注文

正式なご注文をいただいてからのキャンセルはできませんので、あらかじめご了承ください。

⑤加工

きものの産地、京都にて型紙の彫刻、柄付けをいたします。

 

⑥お届け

完成次第、発送いたします。

ご依頼をいただいてから納品にかかるお時間は、ご依頼のあったお品物とご注文の内容次第で大きく変わりますが、通常2か月前後かかります。

 

着物が持つ、想いと絆

小川屋でもお客様から、古い着物についてのご相談を受ける場合はよくございます。

以前、来年に成人式を控えたお嬢様を持つ、お母様からネットでお問い合わせを頂きました。
おばあ様の振袖を解いて反物にしたままになっているのだけど、それをまた仕立て直してお嬢様の振袖にしたい、という内容でした。

当店の振袖プランの中でも、ママ振というプランは、そうした大切な振袖をお嬢様に引き継ぐためのプランですし、七五三の祝着では、お持ち込みプランがそちらに当たります。

写真館では、そうしたお客様を撮影することも多いですが、その着物の元の持ち主(お母様や、おばあ様)は、自分の着物を着たお嬢様を本当に嬉しそうに眺めていらっしゃいます。
お嬢様自身からも、「着られて良かった」というお言葉を伺いますと、ご家族様の絆や一体感を感じます。それは、新しい着物にはない魅力ですね。

皆さんのご家庭にも、思い入れのある着物や帯があるのではないでしょうか?

職人さんと直接相談ができるのは、25日まで!!

また、29日から開催する、『新作振袖にお袖を通す会』にて、またしるくらんど様にご来場いただけます!!
ぜひ、このチャンスをお見逃しなく!!


お客様にとって特別な日を最高の形で残すお手伝いを、小川屋スタッフ一同、誠心誠意努めさせて頂きます。
当店へのお問い合わせは
お電話はこちら
お問合せはこちら


≪当店の感染症対策について≫

・ご家庭で検温した際、37.5℃以上の発熱がある方。
・咳、倦怠感、嘔吐、味覚聴覚等の異常を感じる方、体調の優れない方。
・集団感染が起こった場に入られた可能性のある方。
・感染者と濃厚接触をされた可能性のある方。
・海外渡航歴が1ヶ月以内にある方、もしくはその方と1ヶ月以内に接触された方。
に該当される方は、お日にちを見合わせていただくことがございます。

また、ご来店時に非接触型の体温計で検温をさせていただきます。
他にも消毒液、手洗い、うがい等ご協力をお願いしております。

当店でも店内では、
・アルコールでの手指消毒
・店内や器具の消毒と衛生管理
・店内換気
・殺菌加湿器設置(オゾン系)
・スタッフの健康チェック(37.5℃以上は出社せず)
・スタッフのマスク着用
・使い捨てコップによるドリンク提供
を行なっております。

どうぞ、ご理解ご協力をお願いいたします!